|
作製機体
市販機・改造品
|
デアゴスティーニ・ジャパンから創刊された付録付週刊誌『週刊ロボゼロ』、定期購読中!
サーボ:RS306MD ×24(予定)
コントロールボード:HSWB-4F(予定)
バッテリー:LiPoバッテリー
2012年6月頃完成予定!w
|
 |
アールティ様にて開催されたU1K(1kg以下級人型ロボットバトル大会)に優勝してGET。その代り何か大事なものを失ったような・・・
サーボ:RS304MD ×20
コントロールボード:HSWB-3F
バッテリー:PR-4S780P
とりあえず家電用赤外線リモコンで操縦中。
|
|
HPIジャパン様から発売された犬型ロボット。
首と連動して動くお腹の関節が特徴的です。
サーボ:RS304MD ×9
コントロールボード:RPU-11
バッテリー:PR-4S780P
標準ではNiMhバッテリーが付属してますが、私物一号と同じPR-4S780Pが使えるのでそちらに切り替えています。
|
|
HPIジャパン様から発売された人型ロボット。
初代なのでRS301CR/RS302CD仕様です。
(現在はRS303MR/RS304MD仕様もあり)
サーボ:RS301CR ×11
RS302CD ×9
コントロールボード:RPU-11
バッテリー:PR-4S780P
ROBO-ONE Soccerで大型機相手に予選突破したりダイキカップで予選落ちトーナメント優勝したりU1Kで私物3号ぶんだくってきたりと、結構活躍しています。
|
 |
|
|
|