|
メカの話 |
第17回かわさきロボット競技大会から採用されたプロポ(送信機)6EX-2.4G。
もともと飛行機用の機能として備えているVテールミキサ機能を利用することで、
追加パーツ無しで左スティックのみでの前進後退と左右旋回が可能になります。 |
かわさきロボット競技大会用に自作した、上下動の発生しない足先曲線をExcelで計算したツール。
通常の4節リンク構造の足だったらほとんどコレで足先を計算可能です。 |
第19回かわさきロボット競技大会で使用した、クシザシタロウXVIの足先の設計方法です。
|
クシザシタロウXVIで作ったゴム製足先の作り方というか、外注の仕方とその注意です。
*第16回ロボット技術交流会で発表された『ゴムの基礎知識とかわろぼへの応用~クシザシタロウも出るよ!~ 』のうち、私が担当した事例紹介の部分をWeb用に編集したものです。
|
|
|
|